2022年カイヅカイブキの挿し木 12日目

今日は東側の日陰の枝を切り、91本作れた。
2022年の挿し穂の合計は979本。3割はコンテナに植え替えできると思うので、挿し穂作りは終わりが近い。
菊にはテントウムシが住み着くので無農薬栽培を夢見て増やそうとしている。 3月6日、去年の使った中古のバーミキュライトを洗い、枯れた菊の花をむしってバーミキュライトへ埋めた。
これが菊の発芽なのか?

コメント

このブログの人気の投稿

ごぼう畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える

文旦の畑は作業中 2022/12~

山の畑にカイヅカイブキのコンテナ苗を植える@作業中