投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

11時にアラーム

イメージ
畑で居ると11時を知りたくなる。 腕時計を買おうか迷ったが、手袋をしてると邪魔なのでAndroidスマートフォンに入っている時計を使う事にした。 アラームは1分で止まるように設定。 https://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_6983.html 大きな古時計のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

裾直し

イメージ
雪なので外に出れないから裾直し。長めに直すと靴に土が入りにくいと思う。 ミドリ安全 作業服 帯電防止 男子 E/Cカーゴスラックス G343NC 下 ライトブルー M https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08Z7MZRMQ

農薬・肥料 リンク集

イメージ
■PMとはなんですか。IPMが普及すれば農薬はいらなくなるのですか。|農薬は本当に必要?|教えて!農薬Q&A|JCPA農薬工業会 https://www.jcpa.or.jp/qa/a6_05.html ■菜の花栽培に用いる除草剤 菜の花栽培マニュアル 愛知県 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/410177_1818821_misc.pdf 製品情報…ナブ乳剤 https://www.nippon-soda.co.jp/nougyo/seihin/nab.html イネ科、広葉雑草防除の定番。乳剤タイプの除草剤。トレファノサイド乳剤:日産化学アグロネット https://www.nissan-agro.net/products/single.php?id=7327 農薬インデックス・・・やさしい検索サイト バスタ液剤の薬剤詳細情報 https://agro.jp/nouyaku/yakuzai/w011.html ■肥料 農水省 緩効性 検索結果 https://www.maff.go.jp/result.html?cx=015840603635610229114%3Ad5nyfxhiq78&ie=UTF-8&q=%E7%B7%A9%E5%8A%B9%E6%80%A7&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&siteurl=www.maff.go.jp%2F&ref=www.maff.go.jp%2F&ss=1527j285223j12#gsc.tab=0&gsc.q=%E7%B7%A9%E5%8A%B9%E6%80%A7&gsc.page=1 肥料:農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/ 肥料取締制度に係る意見交換会:農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/kokankai.html すだちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや https://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_298.html ...

これは寒菊なんだろうか?

イメージ
種から育てて、まだ咲いて無い菊がある。寒菊かもしれない。

センエオオムラサキ コンテナ苗 霜枯れ

イメージ
今朝の霜で枯れ始める。枯れるような新芽がでるような元気な苗なので、特に問題なし。

ダメな苗は抜いてクレオメを種まき。黒スス病対策となるのか? 

イメージ
今まで咲いては種を落として上へ伸び続けていた。クレオメの季節も終わるのか? 追記時刻2022/12/01 20:21 「咲いて種が出来る」が繰り返されている。黒スス病対策となったのかは不明。 追記時刻2022/11/04 12:27 黒スス病対策としてゴマとクレオメが良いと思う。 黒スス病とはカイガラムシやアブラムシのウンコに黒カビが生える汚れる現象の事をいう。これは病気ではないけど、汚れがついた葉は日が当たらないので植物は弱ってくる。 コンテナ苗は毎日水やりをしてるので虫は付きにくいんだけど、安心するのでクレオメを種まきしてみる。 葉が全て落ちた細い茎の苗を抜いてみると根が育ってなかった。茎は緑で生きてはいるんだけど、育たないでしょう。 追記時刻2022/05/07 13:51 ■参考URL https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/new_tech_cultivar/2020/2020seika-08.html 捕食性天敵タバコカスミカメをナスの周年栽培体系で利用する技術「ゴマまわし」:農林水産省